今から23年前、市内の高校合唱部員を中心に80名が集まりポーランドから来日した合唱団をアカペラで歓迎したのがはじまり。 國廣朝美さんを指揮者として、みんなで美しい和音を作り出すことを目指している。途中団員の結婚・出産が続いたことで4年間活動を中止していたが、6年前新しいメンバーを迎え再開。 楽しみはみんなと音を重ね合わせること、曲ができ上がっていく過程、仕事や子育てで忙しいなか歌う時間を共有できること…などだそうだ。 現在、神奈川や川崎市の合唱祭、コンクールなどに参加している。また、2015年12月15日には再結成後初のジョイントコンサートを開催。 合唱経験者でアカペラが好きな人、特に男声は大歓迎だ! |
子どもを連れて参加する方もいます♪ ハードルは高く、越えたときは よっしゃ~!と国廣さん |
2016-02-15 | |
合唱団リベルテ 代 表:伊藤(いとう) 英明(ひであき) 連絡先:鈴木(すずき) あかね 090-2900-0464 jamm-s@ezweb.ne.jp 設 立:1990年5月 会 員:11 名(男性4名・女性7名) 会 費:3000円/月 活動日:隔週土曜または日曜 午前か午後 3時間程度 活動場所:麻生市民館・片平会館 岡上分館など |
取材・文 丸山とし子 |
〒215-0021
川崎市麻生区上麻生1-11-5
TEL 044-951-6321