“母子で合唱を楽しめたら”との思いからスタートした合唱団は2025年4月で創立55周年を迎える。小学校1年生から高校3年生まで、さまざまな学校に通う子ども達が一緒に活動している。 指導している指揮者の藤井大輔氏は合唱団のOBでもあり、子ども達一人ひとりの個性やカラーを大切にしている。 「新しいメンバーが加わることで合唱団も新しいカラーになっていく。ひっこみじあんの子も声がとおるようになり、みんなの声がひとつになっていく。子ども達それぞれが持っているカラーがひきだされて合唱団のカラーになる。子ども達のカラーを鮮やかにだせるような環境を創ってあげたい。歌を歌うその繰り返しのなかで子ども達は聞いてくれる人に歌がつたわって、みんなの団になる」という。 合唱団では学業との両立につとめ、高校3年生の卒団まで子ども達が歌いつづけてほしいと思っている。 一緒に歌ってみませんか。 |
![]() 第47回定期演奏会 (麻生市民館ホール 2024.8.11) ![]() 演目「11ぴきのネコ」、みんなでネコになって(第47回定期演奏会2024.8.11) ![]() 市制100周年祭特別企画「ゴジラコンサート」出場まえの練習 (麻生市民館視聴覚室 2025.2.2) ![]() 練習を終えて余裕の笑顔 (麻生市民館視聴覚室 2025.2.2) |
取材先の要望で全面修正 2025.02.05 中島
|
|
2019-04-15 | |
ゆりがおか児童合唱団 代 表:石川 亜紀子(いしかわ・あきこ) 指揮・指導:藤井 大輔(ふじい・だいすけ) 連絡先:メール:yuriji044@yahoo.co.jp 設 立:1970年4月 会 員:30名(幼稚園年長〜高校3年生) 入会金:5000円 会 費:5000円/月 活動日:毎週日曜 午前 活動場所:青葉幼稚園(上麻生4-2-2) URL:https://yuriji.com/ |
取材・文 佐々木直子 |