本文へスキップ

区民の視点で情報発信 ASAO Kumin Reporters

あさおふれんずasao friends

コンテンポラリーダンス=現代ダンスに触れる

I LOVE 愛舞水


ちょっと変わった名前のダンスグループ。
以前は「ホネホネロック」ということで、骨の髄までロックしようと活動。

新しい会名には「水のように、自由に踊ることを、愛したい」という思いが、込められている。

ダンスとパントマイムを、ベースに参加者の思うままに、幅広い作品創りをしている。

レッスン前半はストレッチで、日常生活で固まった筋肉をゆっくりとほぐしてから、基礎練習がはじまる。音楽にあわせてプチ振付・自由に踊るミラクルダンスを取り入れたり、踊りに大切なエネルギーワーク(気功)をしたり、色々な動きを楽しんでいる。

「1年半に1度の発表会は、その時間を全力で楽しむ。そして表現! 自分自身で考え、振付を自分なりに料理していく喜びを大切にしています。ボディとマインドが調和・統合された健康をめざして、一緒に踊りましょう!」と代表の細見さんは語る。


I LOVE 愛舞水
あっ空ダンススペース発表会
I LOVE 愛舞水
「やまゆり楽芸会」
  2019-04-15
I LOVE 愛舞水
代 表
細見 鴒子(ほそみれいこ)
連絡先
Tel.090-2643-9287
reiko.hosomi@gmail.com
設 立
2010年8月
会 員
11名
入会金
なし
会 費
2500円/1回
活動日
原則 日曜 朝
活動場所
麻生市民交流館やまゆり

取材・文 植木昌昭
[一覧表に戻る]
 

あさお区民記者

〒215-0021
川崎市麻生区上麻生1-11-5

TEL 044-951-6321

copyright©2015 ASAO Kumin Reporters all rights reserved.